Turn0a


Blue Water Navy(以下、本作)は、米Compass Games社が2019年に発売したシミュレーションゲームだ。テーマは1980年代における西半球全域を舞台とした米ソ両陣営の海上戦闘である。実際のは起こらなかった第3次世界大戦を扱った仮想戦ゲームだ。

FR_CV_Fosh前回は 本作の基本システムとシナリオ1「THE BOOMER BASTION 1983」のソロプレイ を紹介した。そこで今回は2つめの練習シナリオであるシナリオ2「ACE MOBILE & FIRST CONVOY'S 1983」に挑戦した。このシナリオは、NATO側の増援船団がフランス及びノルウェーを目指し、それをソ連側の長距離爆撃隊と潜水艦が阻止を試みるというもの。このシナリオで初めて水上艦艇や航空機が本格的に登場する。今回はこのシナリオの拡張版でプレイしてみることした。拡張版では、NATO側にフランス空母「フォッシュ」を中心とする機動部隊が登場する他、ソ連側にも空中給油機やアルファ型高速原潜が登場する。

1Turn

SO_SS_Foxtrot大西洋を進むNATO輸送船団をスパイ漁船が捉えた。その情報を元にソ連のフォックストロット型潜水艦1個戦隊(6隻)が攻撃を仕掛ける。潜水艦は護衛艦隊に1ステップロスを与えたが、ソ連潜水艦も護衛部隊の反撃を受けて壊滅する。
引き続いてエコー2型ミサイル搭載原潜がミサイル攻撃を仕掛ける。先の攻撃で弱体化した対空防御スクリーンの隙を狙った攻撃だ。ミサイル攻撃を受けて先にステップロスした米護衛艦艇が裸になってしまう。船団の危機。
損害を被った船団は、米本土から東に向かうフランス空母「フォッシュ」を含む機動部隊と合流する。しかし防御力の不足は依然として解消していない。

SO_STK_Tu22コラ半島から出撃したTu22Mバックファイア1個連隊が空中給油を受けて「フォッシュ」機動部隊を襲った。「フォッシュ」の直衛戦闘機F-8クルセイダーが迎撃するも、旧式化した戦闘機でマッハ2を発揮する高速爆撃機を追いきれない。バックファイアは易々とクルセイダーを回避し、対艦ミサイルを発射する。

「バンパイア、バンパイア」

40発近い対艦ミサイルが空を埋めた。艦隊は懸命の対空戦闘を行い、さらには多数のチャフを発射してミサイルを逸らせる。これらの対抗手段が功を奏した。何とかミサイル攻撃を切り抜けた。

しかしソ連軍の攻撃はこれで終わりではなかった。北大西洋を進む「フォッシュ」機動部隊に対し、今度はバックファイア1個連隊の他にTu16バジャー1個連隊も攻撃に加わったのだ。アイスランド東方空域を戦闘空中哨戒していた英空軍のF-4ファントムがこれを迎撃し、バジャーの半数を叩き落としたが、生き残った機体はなおも突進する。約50発の対艦ミサイルが発射され、艦隊上空を覆う。対空ミサイルはその大半を叩き落としたが、数発を撃ち漏らした。数発のミサイルが護衛駆逐艦に殺到する。駆逐艦は狂ったようにチャフを打ち上げ、さらに近づくミサイルに対してCIWSや短距離ミサイルを放った。さらには火砲も火を噴く。最後の1発がCIWSによって四散した時、艦隊全部を安堵の吐息が包んだ。

Turn1a


2Turn

SO_STK_Tu16NATO船団上空にまたもやソ連軍爆撃隊が飛来する。バックファイアとバジャーの各1個連隊だ。60発近い対艦ミサイルが発射され、船団はまたもや危機に陥る。40発以上が撃ち落とされたが、残る20発弱が艦隊に迫る。14隻の輸送船が命中弾を受け、そのうち11隻が沈没した(3Hit)。

NATO船団は英本土西岸沖に到着。英本国艦隊と合流する。英空母「イラストアス」を含む空母艦隊だ。「フォッシュ」「イラストリアス」の2艦からなる艦隊防空能力強化を期待したい所だが・・・。

UK_CV_Illustriousバックファイヤ1個連隊、バジャー2個連隊のソ連海軍全力攻撃がNATO船団を襲った。「イラストリアス 」のシーハリアーと「フォッシュ」のF-8クルセイダーが必死の防空戦闘を行う。今度は対艦ミサイル約70発と恐るべき数のミサイルが飛んできた。艦隊側も強化された防空網でそれを迎え撃つ。今回は艦隊側の勝ち。対艦ミサイルは全て撃破又は無力化され、命中したミサイルはなかった。さらに戦闘機の迎撃でバジャー約30機を撃墜し、ソ連海軍航空部隊に痛打を与えた。
後方から迫ったフォックストロット型潜水艦部隊もNATO側の強力なASW網に阻まれて戦果を挙げることなく壊滅してしまう。

Turn2a


3Turn

UK_FTR_SeaHarrier NATO船団がフランス沖に到着した。バックファイアとバジャーの各1個連隊が対艦ミサイル攻撃を仕掛けるが、強力なSAMに阻まれて命中弾を得られない。NATO船団は無事ブレスト港に入港した。

この時点でシナリオ的にはソ連側に勝利はなくなった。が、一応最後までプレイしてみたい。

その後もう1度攻撃を仕掛けたソ連爆撃隊であったが、空母「イラストリアス」を発進したシーハリアーの反撃を受けて壊滅的打撃を受けてしまう。

Turn3a


4Turn

UK_DD_AAWノルウェー海に進入したNATO船団に対し、ソ連原潜部隊が波状攻撃を仕掛ける。輸送船団が2Hitの損害を被ったが、ソ連側も潜水艦計3ステップを失い、バランスシート的にはむしろソ連側が不利な結果に。NATO船団のトロンヘイム上陸を阻止することができず、シナリオ的にはソ連側の大敗に終わった。

Turn4a


感想

まずこのシナリオは競技用シナリオとしては致命的な欠陥がある。それは「NATO側に必勝法がある」ことだ。このシナリオ、NATOの船団はフランスとトロントへイムを目指すことになっているが、勝利条件的には船団はフランスやトロントへイムへ行く必要がないのだ。ということは船団はアメリカ東海岸沖に後退させ、ソ連長距離爆撃機の攻撃圏外に逃がしてしまえば、ソ連側は弱い潜水艦以外での攻撃手段がなくなる。

まあ、デザイナーの意図を尊重し「ゲーム終了時にフランス沿岸及びトロントへイムへ到着しなかった船団は全滅したものとして扱う」と解釈するのが良心的なプレイだと思われるが(今回はそのように解釈してプレイした)、それでもNATOの有利は動かないと思う。NATO水上部隊のSAM火力が大きく、バックファイアの対艦ミサイルでもなかなか防空網を突破できないのだ。ソ連側としては、まず対空駆逐艦を撃破してSAM火力を減少させた後、飽和攻撃で船団を葬り去るのが正しい戦略なのかもしれない。

何はともあれ、シナリオ2は無事終了した。次はシナリオ3に挑戦してみたい。

FS_CV_Foch