イメージ 1

イメージ 8

北海道の大雪山は日本で一番早く紅葉が訪れる場所として知られています。
9月に入ると山頂付近では早くも紅葉が始まり、9月半ばには黒岳、赤岳、緑岳といった辺りが紅葉の最盛期を迎え、9月下旬には麓の方にも紅葉が降りてきます。

今回は大雪山系の紅葉の中から、いくつか選んでご紹介したいと思います。


黒岳、御鉢巡りコース

標高1984mの黒岳は、大雪山系北東部に位置するピークの1つです。登山口は奇観で有名な層雲峡で、そこからロープウェー、ペアリフトを乗り継いでいけば、約30分で7合目まで辿り着けます。7合目から1時間の登山で黒岳頂上に辿り着けます。大雪山系の中では最も手軽に登れるピークの1つなので、登山者の多い山でもあります。

この黒岳を基点とし、北海岳、間宮岳、北鎮岳といったピークを経て黒岳に戻ってくるルートを「御鉢巡り」と呼びます。コースタイムで約5時間。日帰り可能なコースです。コース上様々な場所から高山植物や紅葉、そして山岳景観を楽しむことができ、また層雲峡の駐車場を利用することにより自家用車登山も楽しむことができるお奨めコースです。

前回まで

前回は、層雲峡から黒岳山頂を経て黒岳石室に着くまでを紹介しました。今回は黒岳石室から北海岳頂上までの登山路を紹介します。

北海沢まで

黒岳石室からは道が2手に分かれています。真っ直ぐ西へ向かう道は北鎮岳を経て旭岳方面へむかう道。南西へ向かう道は北海岳を経て白雲岳方面や旭岳方面へ向かう道です。今回は北海岳方面へ向かいました。
ここからしばらく下りになります。やがて赤石川、北海沢という2つの沢を渡り、そこからは北海岳への緩やかで長い登山路が始まります。

(写真1)黒岳石室から北海沢へ降りる途中の紅葉
https://livedoor.blogimg.jp/mk2kpfb/imgs/4/c/4c3d6f24.jpg

(写真2)北海沢付近から見た北海岳の紅葉
https://livedoor.blogimg.jp/mk2kpfb/imgs/d/0/d0c99411.jpg

北海岳まで

北海沢から北海岳までは1時間ほどの行程です。この稜線歩きも紅葉が綺麗なコースで、私のお気に入りです。

(写真3,4)北海岳へ向かう途中に見える紅葉
https://livedoor.blogimg.jp/mk2kpfb/imgs/1/0/10b6c2b8.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/mk2kpfb/imgs/0/f/0fe4c1ce.jpg


北海岳頂上にて

写真撮影に夢中になっていたので、北海岳頂上に着いたのが1000を過ぎていました。さすがにこの時間になると青空の大半は雲に覆われてきます。「写真は朝が勝負」ということを感じさせてくれます。


(写真5)北海岳頂上から見た旭岳方面
https://livedoor.blogimg.jp/mk2kpfb/imgs/0/c/0cbb35ff.jpg

(写真6)北海岳山頂の風景
https://livedoor.blogimg.jp/mk2kpfb/imgs/b/e/beed485b.jpg