イメージ 1

宇都宮の餃子


宇都宮といえば「餃子」

先日、宇都宮行く機会がありました。折角宇都宮に来たのだから餃子でも食べようと思って改札を出てみると、駅ビルの一角に「餃子横丁」みたいな場所(正式名称は「餃子小町」)が目に入りました。宇都宮なんてあまり行く機会がないので、いつ頃からこんな設備があったのかはわかりませんが、少なくとも前回宇都宮に来たときにはこんなものはなかったように思います。

早速その中の1店に入りました。色々な種類の餃子が入った「色々セット」(だったかな?)なるものを注文しました。あまり期待しないで食べてみたのですが(なんせ場所が場所だけに・・・・)、これが案外旨かった。普段食べている餃子とは全然違った味です。期待が小さかっただけに、こういう形で期待が裏切られるのは嬉しいことです。

それにしても最近は「町興し」からか、この種の「ご当地もの」が増えましたね。「宇都宮の餃子」もいつから言い始めたかは知りませんが、少なくとも今から15年ほど前に私が始めて宇都宮の地を訪れた時には「餃子」の「ぎ」の字もなかったように思います(まあ「餃子屋」ぐらいはあったでしょうけど・・・・)。

いずれにしても、こうしてご当地モノが増えることは、旅人としては喜ばしいことです。「ご当地モノ」と銘打っているからにはそんなに不味い物は出せない筈だし、こちらとしても旅先での楽しみが増えるというものです。
宇都宮の餃子、仙台の牛タン、山形の蕎麦、盛岡の冷麺、秋田のきりたんぽ・・・・。
福島や水戸の「ご当地モノ」って何でしたっけ?。