夏の美瑛・富良野の景色
例によって北海道へ行って来ました。
今回は夏の風景を撮りにです。
必ずしも天候に恵まれた訳ではありませんが、夏の北海道の景色を見てやって下さい。
ぜるぶの丘
今回、美瑛・富良野地区で最初に訪れた場所がこの「ぜるぶの丘」です。旭川方面から国道237号線を南下し、美瑛の町に入っていく峠の手前にあります。ラベンダーやひまわり等、多彩な花々が咲き誇り、遠くには大雪の山々が見えています。
ここをたずねた時には曇り空だったので絵的には今一つなのですが、花々の美しさを楽しんでいただければ、と思います。
マイルドセブンの丘
美瑛駅から西側へ向かい、坂道を登った高い場所を「五稜の丘」というそうです。この一帯にも様々な有名な場所がありますが、その一つが「マイルドセブンの丘」です。昔、マイルドセブンという煙草のCMに使われた丘だそうです。
赤麦の丘
マイルドセブンの木の裏側にあります。赤麦はもう刈り入れた後だったそうです。それでも綺麗な場所でした。ここは天候がやや回復した後に行ったので、青空を背景とした景色が撮れました。
(つづく)
コメント