イメージ 1

連合艦隊の栄光

伊藤正徳 光人社NF文庫

「連合艦隊の最後」の姉妹編に当たる著作である。「連合艦隊の最後」が全般的に負け戦の連続(主な海戦がミッドウェー、マリアナ、レイテであれば止むを得ないが・・・)であったのに対する反動かどうかは知らないが、日本海軍が勝った戦いを紹介している。取り上げている海戦は第1次ソロモン海戦(世界名サボ島沖夜戦)、南太平洋海戦(サンタクルズ海戦)、ルンガ沖夜戦(タサファロング海戦)の3つである。またこれらの海戦に付随する形で第2次ソロモン海戦、第3次ソロモン海戦についても触れており、ガダルカナル周辺での海戦はかなりの部分を網羅している。「連合艦隊の最後」ではソロモン海戦があまり深く触れられていなかったので、その点は有難い。
古い作品なので例によって事実認定の甘さが目立つが、それでもソロモン方面の海戦では米モリソン戦史の内容をかなり参照しているようで、決定的な事実誤認はそれほど多くない。ただ駆逐艦「雪風」の戦記はかなり事実認定に甘さがあり、注意が必要である(一番酷い例は護衛空母「セントロー」が駆逐艦の雷撃によって撃沈されたという件。「セントロー」が特攻攻撃によって撃沈されたことはほぼ周知の事実であり、かつて中学生であった私でさえこの記述には違和感を覚えた)。
まあ揚げ足取りはやめよう。本書の価値は「連合艦隊の最後」では十分に描ききれなかった海戦シーンのディテールを読者に紹介したこと。また現在では当たり前になっている酸素魚雷や重雷装艦を世に広く知らしめたといったあたりにあるのだろう。「今でもその価値を減じていない」と書けば流石に褒めすぎであるが、それでも読み物としての面白さは現在でも健在である。

お奨め度★★★★