取りあえず年始に立てた主要目標の達成状況について振り返ってみます。

6-8月
・礼文島でトレッキング・岩手山に登る(必須)
・空木岳に登る
・北アルプス縦走
・白馬槍ヶ岳登頂
上記のうち3つ以上 --> 達成(空木岳と礼文島トレッキング、岩木山も時期がずれたが達成した)

9-10月
・大雪には2回以上登り、そのうち1回は縦走コースを歩く・裏剣に登る
・槍沢+涸沢に登る
・阿寒に登る
・立山に登る
上記のうち3つ以上 --> 阿寒のみ達成、その代わり岩木山、巻機山、荒島岳、市房山を制覇し、八甲田山にも上った

まとめると、目標14件に対して達成10、代替達成2、未達2で達成率は80%以上に復活しました。
特に9-10月意識的に集中して山登りしたのが効いています。一方で11月は紅葉巡りを重視したので、山登りはやや手抜かりになりました。
特に9-10月意識的に集中して山登りしたのが効いています。一方で11月は紅葉巡りを重視したので、山登りはやや手抜かりになりました。