d8ac3b11


7年ほど前に1度紹介していますが、少し見直してみました。
約1/3の16個が入れ替わっていますが、それ以外は前回と同様です。
自作ゲームを入れるのはやや反則っぽい気がしますが、そこは大目に見て下さいな。

日本史(19世紀以前)

1.信長最大の危機(GJ)
2.激闘!関ヶ原(ツクダ)
3.戦略級関ヶ原(GJ)
4.真田軍記(GJ)
5.戦国の一番長い日(ツクダ)
6.天下強奪(CMJ)

f73bb8ac

世界史(19世紀以前)

7.For the People(GMT)
8.War and Peace(AH)
9.The U.S. Civil War(GMT)
10.ワーテルローの黄昏(GJ)

f1c4b14d-s

日露戦争

11.日本海決戦1905(GJ)

第二次世界大戦

12.Ukraine'43 2nd(GMT)
13.Liberty Roads(Hexasim)
14.Stalingrad'42(GMT)
15.The Russian Campagin 2(Jedko/CMJ)
16.激闘!マンシュタイン軍集団(GJ)
17.Decision in France(Rino/CMJ)
18.Holand'44(GMT)
19.France'40(GMT)
20.Montelimar - The Anvil of Fate(Compass Games)
21.Panzer(GMT)
22.Nations at War(LNL)
23.東部戦線(Ep/CMJ)
24.ASL Starter Kit#3(MMP)
25.Submarine(AH)
26.Air Force/Dauntless(AH)
27.Steel Panthers(SSI)

78eb1f49

太平洋戦争

28.Empire of the Sun(GMT)
29.Pacific Fleet(HJ/SSG)
30.FlatTop(AH)
31.Midway(AP)
32.Zero!!(GMT)
33.Pacifc War(SSI)
34.Whistling Death(CoA)
35.ソロモン夜襲戦(自作)
36.海空戦!南太平洋1942(自作)
37.Saipan - The Bloody Rock(Compass Games)

ac9543e8

現代戦

38.Red Storm(GMT)
39.MBT(GMT)
40.The Speed of Heat(CoA)
41.Air Superiority/Air Strike(GDW/HJ)
42.The Third World War(GDW/HJ)
43.3rd Fleet(VG)
44.5th Fleet(VG)
45.7th Fleet(VG)
46.Down Town(GMT)
47.Mech War 2(SPI)

pic12630

その他

48.熱闘12球団ペナントレース(HJ)
49.PFBシリーズ(自作)
50.激闘!アバオアクー(自作)

WW2関係が25個で全体の丁度半分、現在戦が10作品と割合が多い。
海空戦ゲームが15作品というのも多い。
西洋史が5作品のみというのは寂しい。