写真47

10月の北アルプスは紅葉で美しい。そんなこんなで北アルプス南部のいわゆる「槍・穂高」で紅葉を見に行きました。

前回までの経過は --> こちら

3日目は最終日。紅葉の名所で有名な涸沢カールへ上がってみます。
出発は06:00。天候は曇り。昨日のような快晴ではありません。まあ天候の回復に期待しましょう。
横尾大橋を渡って西へ向かいます。昨日同様、最初は平坦な道が続きます。ただし昨日と違って登山者の数が格段に多い。他の登山者がいると歩くペースをつかみ辛いので思いのほか疲れます。特に後ろにピタリと追尾されると、休憩するのもままならない。私的には、追尾されたらサッサと道を譲るようにしていますが、こうも登山者が多いと・・・。

最初の休憩ポイントである本谷橋に着いたのは07:00頃。所要時間は丁度1時間ぐらいでした。本谷橋周辺には既に数多くの登山者いました。

写真48

本谷橋からは本格的な急登になります。先ほど同様に登山者が多いので、全体のペースに合わせて進むしかありません。途中休憩もままならないので、とにかく我慢して歩くだけ。それでもしばらく進むと前方に目指す涸沢カールが見えてきました。

写真49
写真50
写真51

涸沢カールに着いたのは08:50。所要時間は2:50です(標準コースタイムは3:00)。残念ながら天候は曇ったまま。青空は見えていません。紅葉についてもベスト状態ではなく、7分ぐらいの状態ではないかと思います。

写真52
写真53
写真54
写真55
写真56
写真57

40分ぐらいブラブラした後、下山開始。帰りの登山路は往路にも増して大渋滞。下りはまだしも、登りは本当に渋滞していました。しかも狭い登山路の真ん中で「気分が悪い」という遭難者が蹲っていて、そこがまた渋滞の発生源になっている(ちなみに遭難者は高齢女性で、連れの高齢男性が逆ギレしておりました)。いやー、秋の穂高連峰、恐るべし。

写真58

本沢から横尾に戻ったのは12:20頃。所要時間は2:50(標準コースタイムは2:00)。やはり渋滞の影響が出たのかも。

写真59

横尾からは徳沢、明神と歩いていきます。歩いている途中には色々とあったのですが、ここで書き留めておくようなことはありません。とにかく長かった。

写真60

上高地に戻ったのは15時頃。バス停は混んでいましたが、何とか1本目のバスに乗れました。

写真61

沢渡に戻り荷物を整理。車に戻って今日の宿に向かいます。時間的には十分に帰宅可能な時間帯でしたが、折角なので乗鞍高原の温泉旅館に泊まってゆっくりすることにしました。不自由な山の生活から一転して下界での贅沢。このギャップが心地よいです。

写真62
写真63
写真64
写真65

という訳で3日間に及ぶ山旅が終わりました。歩行距離約66km、約9.6万歩の山歩きでした。ピークは1つも取れませんでしたが、秋の北アルプスを満喫できて大満足です。