七尾城登城
を終えた後、七尾駅までに戻り、立ち寄ったのが「大将寿司」だ。駅から徒歩2~3分という便利な場所にある。
普段はあまり飲まない私だが、美味しいお寿司はやはり美味しいお酒と一緒に味わいたい。ということで、まずは冷で美味しそうなお酒を注文した。やっぱりお寿司に合うのはビールじゃなくて日本酒でしょ。
お酒の味を口に含んで、その芳醇な味わいを堪能した後、出てきました、お寿司たち。最初に出てきた4カンは、ヤリイカ、甘えび、カサゴ等。ヤリイカは塩で味が付けられており、そのまま食べると、これまた味わい深い・・・。塩味だけというストイックさがまた良いです。
次に出てきたのは、ホタルイカの酢みそ和え風、カワハギ、アジといったお寿司たち。ホタルイカの酢みそ風も良いですが、定番達の味もまたよしです。
後半に入っても美味しいお寿司が次々と登場。いちいちネタを書くのは面倒なので止めますが、どれをとっても非の打ち所がない美味しいお寿司でした。
寿司14カンとお酒で占めて4000円弱(税込み)というのは決して安いとは言えませんが、値段以上の美味しさであったことは間違いありません。 お奨め度★★★★
普段はあまり飲まない私だが、美味しいお寿司はやはり美味しいお酒と一緒に味わいたい。ということで、まずは冷で美味しそうなお酒を注文した。やっぱりお寿司に合うのはビールじゃなくて日本酒でしょ。
お酒の味を口に含んで、その芳醇な味わいを堪能した後、出てきました、お寿司たち。最初に出てきた4カンは、ヤリイカ、甘えび、カサゴ等。ヤリイカは塩で味が付けられており、そのまま食べると、これまた味わい深い・・・。塩味だけというストイックさがまた良いです。
次に出てきたのは、ホタルイカの酢みそ和え風、カワハギ、アジといったお寿司たち。ホタルイカの酢みそ風も良いですが、定番達の味もまたよしです。
後半に入っても美味しいお寿司が次々と登場。いちいちネタを書くのは面倒なので止めますが、どれをとっても非の打ち所がない美味しいお寿司でした。
寿司14カンとお酒で占めて4000円弱(税込み)というのは決して安いとは言えませんが、値段以上の美味しさであったことは間違いありません。 お奨め度★★★★
コメント