もりつちの徒然なるままに

ウォーゲームの話や旅の話、山登り、B級グルメなどの記事を書いていきます。 自作のウォーゲームも取り扱っています。

タグ:カラマツ

10月下旬から11月初旬にかけて北海道の美瑛周辺は美しいカラマツの紅葉に彩られます。今回は 3年ぶりに 美瑛のカラマツ紅葉を見に来ました。

今回はそのいくつかを紹介します。

前回まで --> こちら

(6)三愛の丘

美瑛の市街地から美瑛川を渡って南西方向に向かった所の高台にある景勝地です。

写真22
写真23


(7)拓真館周辺

拓真館周辺といっても結構広い地域です。拓真館から南東へ伸びる道を1kmほど進み、林の中に降りていく細い道から見る紅葉が素敵です。

写真24
写真25


(8)四季彩の丘

夏になると様々な花が咲き乱れる美瑛地区随一の景勝地。秋のこの時期は花は殆どありませんが、その代わりに紅葉が美しいです。

写真26
写真27
写真28


(9)十勝岳爆発遭難記念碑

美馬牛から上富良野方面へ向かう道路の途中にある場所です。十勝岳連峰と手前の紅葉が美しいです。

写真29


(10)ジェットコースターの道

美馬牛の駅から西南西方向に真っすぐ伸びる道があり、途中で国道237号線で少し曲がった後、国道を超えるとさらに真っすぐの道。この直進道路を通称「ジェットコースターの道」と呼ばれています。その付近からも紅葉と十勝岳の景観が良く見えます。

写真30
写真31


(11)新栄の丘

最後は美瑛と美馬牛の丁度間ぐらいにある高台。ここは夕陽が美しいので夕陽が見えそうな夕方にはいつも訪れています。今回も西の山に夕陽が沈む光景を見ることができました。

写真32
写真33


(12)再び美瑛を回る

翌日はやや曇天となりましたが、折角なので再び回ってみました。赤羽の丘、ジェットコースターの道、就実の丘等、昨日回った場所を再び車で回ってみました。 。

写真34
写真35
写真36
写真37
写真38


(13)(おまけ)十勝岳

10月下旬の十勝岳は完全に冬山の様相です。

写真39


Map2


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まるで海外のような日本の絶景 [ 絶景トラベル研究会 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)



10月下旬から11月初旬にかけて北海道の美瑛周辺は美しいカラマツの紅葉に彩られます。今回は 3年ぶりに 美瑛のカラマツ紅葉を見に来ました。

今回はそのいくつかを紹介します。

(1)就実の丘及びその周辺

朝、美瑛の町が霧に包まれていたので、標高の高い場所ということで就実の丘に向かいました。旭川空港から南へ真っすぐ進んだ所にあります。下界の紅葉と白銀に染まる旭岳が美しいです。

写真00
写真01
写真02
写真03

写真04

(2)赤羽の丘

上記就実の丘とは川を挟んで一つ向こう側の丘陵地帯です。美瑛の周辺にはこのような丘陵地帯が多く、景観的には素晴らしいのですが、自転車等で走るには苦労します。

写真05
写真06
写真07
写真08


(3)聖台公園

聖台貯水池という小さなダムがある公園です。スケール感はやや小さいのですが、色が多くて綺麗でした。

写真09
写真10
写真11
写真12
写真13


(4)藤野地区

以前にも紹介したカラマツの紅葉が美しいポイントです。美瑛駅から南東の方向にある小高い丘陵地帯で、紅葉と旭岳や十勝岳連峰の山々が美しい場所です。

写真14
写真15
写真16
写真17
写真18
写真19
写真20


(5)日の出橋

藤野地区から降りてきたところで美瑛川にかかる緑色の橋梁が日の出橋です。川岸の紅葉とその向こうに見える十勝岳連峰が美しい場所です。

写真21


つづく

Map1


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

まるで海外のような日本の絶景 [ 絶景トラベル研究会 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/12/11時点)



↑このページのトップヘ