2021年09月14日 福江島の教会 五島列島は隠れキリシタンが多く住んでいた場所ということで、現在でも多くの教会があります。そこで今回、福江島の教会巡りをしました。 堂崎教会 島の東北部にある教会で、距離的には福江港から近い場所にあります。煉瓦づくりが特徴的な教会です。 水ノ浦教会 島の北部にある教会です。堂崎教会から最短距離を通ると、結構狭い道を走ることになりました。道路上にカニが走り回っているのが印象的でした。白い建物が特徴的な教会でした。教会の近くに小さな墓地があります。 貝津教会 さらに国道を西に進んでいくと道路脇にある教会です。島の西部になります。ここも白い建物が特徴的でした。 井持浦教会 島の南西部、大潮崎灯台の近くにある教会です。煉瓦づくりの教会で、ここは内部も見学できました。丁度観光バスが到着し、多くの観光客が来ていました。 タグ :九州長崎五島福江隠れキリシタン