ちょっと短めのコメントを少し。
本日、東京の方へ用事があったので、久しぶりに「書泉ブックマート」を覗いてみました。
ウォーゲームコーナーはアイドル写真群の攻勢を受けて縮小傾向にありましたが、それでもまだ頑張っています。
ラインナップにめぼしいものはなかったのですが、棚の上の方に(AH)の"Air Force"が鎮座していました。思わず手が伸びそうになりましたが、理性が勝ちました。
別の棚では、上の方で(SPI)の一連のシリーズ、"Invasition America", "Highway to the Reich", "Wacht am Rhein", "The Next War"等が鎮座しておりました。完全にコレクターアイテムだと思いますが、こんなゲームを長々と置いているのはどーいうつもりなんでしょ?。このお店。
(GMT)コーナーでは、"Zero", "Corsair and Hellcat"等が見つかりましたが、私が探している"Eighth Air Force"はありませんでした。もう入手できないのかなあ・・・。
他にはGJとCMJの新刊が出ていましたが、いずれも私の好みではないゲームだったので、購入するのをやめました。
ウォーゲームコーナーはアイドル写真群の攻勢を受けて縮小傾向にありましたが、それでもまだ頑張っています。
ラインナップにめぼしいものはなかったのですが、棚の上の方に(AH)の"Air Force"が鎮座していました。思わず手が伸びそうになりましたが、理性が勝ちました。
別の棚では、上の方で(SPI)の一連のシリーズ、"Invasition America", "Highway to the Reich", "Wacht am Rhein", "The Next War"等が鎮座しておりました。完全にコレクターアイテムだと思いますが、こんなゲームを長々と置いているのはどーいうつもりなんでしょ?。このお店。
(GMT)コーナーでは、"Zero", "Corsair and Hellcat"等が見つかりましたが、私が探している"Eighth Air Force"はありませんでした。もう入手できないのかなあ・・・。
他にはGJとCMJの新刊が出ていましたが、いずれも私の好みではないゲームだったので、購入するのをやめました。
という訳で、今回は戦果なしです。
コメント