イメージ 1

航空情報2009年6月号

MiG-29といえば、1980年代の発売されていた空戦ゲームにおいては「敵方のボスキャラ」的な扱いでした。ところがところが、あの湾岸戦争でケチがつき、その後コソボでもボロ負け。今では完全な「駄作機」扱い。
「ゲルググだと思っていたら、実はザクレロだった」
といった所でしょうか。
今回はそのMiG-29の特集。MiG-29の駄作ぶりが余す所なく・・・・、ではなく、比較的冷静な視点でMiG-29を評価しています。とはいっても、全般的に西側機(特にF-16)に比べると見劣りするのはやむを得ない所でしょうか。
あと、急に話題に上り始めた「サイレントイーグル」もチャッカリと記事にされていました。こちらは
「F-Xの新たな本命現る」
といった所でしょうか。

先月の「A-10特集」も良かったですが、今回も「買い」です。

お奨め度★★★★