昨年はアルプスで未踏破の百名山全山制覇を目指したのですが、結果的には1座のみに終わってしまいました。やや根性なしの感があった昨年の山登り。毎年言っているのですが、今年こそ体調管理を万全にして、というのはたやすいのですが、現実的には健康管理はなかなか難しい。取りあえず今年の目標を以下の通り設定しました。
1.日本アルプスで未踏破の百名山全山制覇
2.各シーズンで4日以上、1年間で16日以上登山をする
3.未踏破の百名山を6座以上、その他のxx名山と合わせて10座以上制覇する
2.各シーズンで4日以上、1年間で16日以上登山をする
3.未踏破の百名山を6座以上、その他のxx名山と合わせて10座以上制覇する
ちなみに上記は昨年と全く同じ内容です。
2.冬季を除いて各シーズンで4日以上、1年間で14日以上登山をする
昨年は冬季を含めて16日以上でしたが、今回は冬季を外しました。理由は[ http://blogs.yahoo.co.jp/mk2kpfb/66653226.html こちら]で述べたとおり、今年の早い時期に手術入院の可能性があるので、無理を避けたためです。
冬季:1~4月、11~12月
春季:4~7月
夏季:7~9月
秋季:9~11月
お気づきの通り、各シーズンには重複期間を設けています。これは運用の柔軟性を高めるためです。
各シーズンで登りたい山
さてさて、どうなることやら・・・・。