イメージ 10

前回の続きです。

第3雪渓

奥の平からさらに登り、駒草平と呼ばれる高原地帯を抜けた先に第3雪渓があります。ここは銀泉台と並んで赤岳を代表する紅葉の名所。銀泉台の紅葉が「遠くから眺めて楽しむ紅葉」なのに対し、第3雪渓の紅葉は「紅葉の中を歩いて楽しむ」ものになっています。登山口からの所要時間は約2時間ぐらいかな。
私が訪れた時は、やや盛りを過ぎた感はありましたが、それでも快晴の空の下、見事な紅葉を楽しむことができました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9



ヤマケイアルペンガイド 北海道の山 写真で旅する 北海道 大雪山 高原温泉 北海道の温泉まるごとガイド2024-25 ことりっぷ 富良野・美瑛・旭川