南禅寺は湯豆腐発祥地の地ということで湯豆腐のお店が結構沢山あります。そんなこんなで南禅寺や永観堂で紅葉を見た後は湯豆腐を食べたくなります。そこで入ったのが「五右衛門茶屋」。南禅寺の近くにあり、比較的空いているのですんなり入れました。湯豆腐の定食が\2,400と他店に比べると少し安いのが特徴です。湯豆腐と天ぷら、果物や漬物等がセットになったメニューで、特に昆布でダシを取った湯豆腐が絶品でした。薬味とのコラボレーションも良かったです。
辛みの効いた湯豆腐に対して天ぷらはカボチャやサツマイモ等の甘い野菜が中心というのも良いですね。
南禅寺付近の湯豆腐の店はどこも長蛇の列なのですが、ここは比較的すんなり入れる事が多く、しかも値段もリーズナブルなので、万人にお奨めしたい店です。
辛みの効いた湯豆腐に対して天ぷらはカボチャやサツマイモ等の甘い野菜が中心というのも良いですね。
南禅寺付近の湯豆腐の店はどこも長蛇の列なのですが、ここは比較的すんなり入れる事が多く、しかも値段もリーズナブルなので、万人にお奨めしたい店です。
お奨め度★★★★