富士吉田のよしだうどん。讃岐うどんのような「柔らかくて腰があるうどん」とは異なり、武蔵野うどんに近い感じの「硬くて太い」うどんです。近年はよしだうどんがブームになり、近くの高校に「うどん部」が出来たとのこと。
白駒池
から帰宅する途中に富士吉田に立ち寄ってみました。
今回立ち寄ったのは、「天下Go!麺」。国道139号線のバイパス、愛染通り交差点を東に向けて少し入った所にあります。すぐ近くには富士吉田市立の明見小学校があります。
現地に着いたのは11時頃。早い時間なら待ち時間が少ないだろうと思いましたが、それでも20分ほど待たされました。メニューにあった「みそつけうどん」を大盛で注文しました。味噌味のつけ汁に太い吉田うどんをつけて食べるというもの。独特の食感。また新しい味を見つけた感があります。これは美味しい。
オーソドックスな吉田うどんも良いのですが、たまにはこういった変化球も良いかと思いました。
お奨め度★★★★
今回立ち寄ったのは、「天下Go!麺」。国道139号線のバイパス、愛染通り交差点を東に向けて少し入った所にあります。すぐ近くには富士吉田市立の明見小学校があります。
現地に着いたのは11時頃。早い時間なら待ち時間が少ないだろうと思いましたが、それでも20分ほど待たされました。メニューにあった「みそつけうどん」を大盛で注文しました。味噌味のつけ汁に太い吉田うどんをつけて食べるというもの。独特の食感。また新しい味を見つけた感があります。これは美味しい。
オーソドックスな吉田うどんも良いのですが、たまにはこういった変化球も良いかと思いました。
お奨め度★★★★
コメント