JR九州の観光列車「かわせみ・やませみ」。元々は熊本と人吉を結ぶ観光列車として2017年にデビューしたのですが、2020年の豪雨災害でJR肥薩線が八代~吉松間で運行できなくなり、「かわせみ・やませみ」も運行停止となりました。その後、同じく肥薩線を走っていた特急「いさぶろう・しんぺい」と共に博多~門司間を運行していました。
2022年9月のダイヤ改正で「かわせみ・やませみ」は豊肥本線の熊本~宮地間を土日祝日を中心に1往復運行することになりました。門司~博多間に比べると景観的に面白い所が多いので、期待大ということで、早速乗りに行きました。
以下の動画は、復活した「かわせみ・やませみ」の乗車記録です。
経路は以下の通りです。
・大分-->豊後竹田 普通列車
・豊後竹田-->宮地 普通列車
・宮地-->熊本 特急「かわせみ・やませみ」
・熊本-->博多 新幹線「みずほ610号」
コメント