北海道の大雪山は日本で一番早く紅葉が訪れる場所として知られています。
9月に入ると山頂付近では早くも紅葉が始まり、9月半ばには黒岳、赤岳、緑岳といった辺りが紅葉の最盛期を迎え、9月下旬には麓の方にも紅葉が降りてきます。
9月に入ると山頂付近では早くも紅葉が始まり、9月半ばには黒岳、赤岳、緑岳といった辺りが紅葉の最盛期を迎え、9月下旬には麓の方にも紅葉が降りてきます。
今回は大雪山系の紅葉の中から、いくつか選んでご紹介したいと思います。
黒岳、御鉢巡りコース
標高1984mの黒岳は、大雪山系北東部に位置するピークの1つです。登山口は奇観で有名な層雲峡で、そこからロープウェー、ペアリフトを乗り継いでいけば、約30分で7合目まで辿り着けます。7合目から1時間の登山で黒岳頂上に辿り着けます。大雪山系の中では最も手軽に登れるピークの1つなので、登山者の多い山でもあります。この黒岳を基点とし、北海岳、間宮岳、北鎮岳といったピークを経て黒岳に戻ってくるルートを「御鉢巡り」と呼びます。コースタイムで約5時間。日帰り可能なコースです。コース上様々な場所から高山植物や紅葉、そして山岳景観を楽しむことができ、また層雲峡の駐車場を利用することにより自家用車登山も楽しむことができるお奨めコースです。
黒岳山頂まで
天気予報ではやや不安な天気でしたが、当時は抜けるような快晴でした。層雲峡駐車場に着いたのは早朝0530。いつもは午前6時が始発の黒岳ロープウェイですが、連休期間中は0530始発となっていました。知っていたらもっと早くここに行っていたのに・・・。私は0540発のロープウェイに乗り、リフトを乗り継いで0610頃には黒岳7合目に着きました。黒岳7合目から頂上までは自分の足で歩きます。7合目、8合目付近はまだ紅葉がそれほど進んでいませんでした。9合目付近から登山道やその周辺の紅葉が綺麗になってきました。ザックから三脚を取り出し、周囲の写真を撮ります。
(写真1)黒岳登山路の紅葉
(写真2)黒岳まねき岩付近の紅葉
(写真3)黒岳頂上から見た白雲岳(左奥)と北海岳(右奥)
(写真4)黒岳頂上の風景
(写真5)黒岳石室。少しわかりにくいですが、中央やや左の赤い屋根、黒い屋根が石室です。