もりつちの徒然なるままに

ウォーゲームの話や旅の話、山登り、B級グルメなどの記事を書いていきます。 自作のウォーゲームも取り扱っています。

2024年04月

240408b_スカイレール

広島スカイレールといえば、JR山陽本線の瀬野駅に隣接したみどり口駅からみどり中央駅までの1.3km、標高差160mを結ぶ鉄道線です。
この路線、見た目はロープウェーながらも実態はモノレールという非常に特徴的な鉄道でした。
広島スカイレールは、2024年5月1日に正式に廃止となる予定ですが、廃止直前の4月某日にスカイレールに再度乗ってみました。筆者にとっては3度目となるスカイレール乗車で、かつ最後の乗車になりました。

今回は、スカイレールの在りし日の姿を後世にとどめるべく(大げさ)、動画化してみました。




240309_湘南モノレール

晴れた日は湘南モノレールに乗って
1日フリー切符でモノレールの空中散歩と江ノ島を楽しむ

湘南モノレール江ノ島線は、JR在来線の重要駅である大船駅と湘南の観光地江ノ島とを結ぶ6.6kmの懸垂式モノレール線です。大船、江ノ島という観光地色の強い地域を結ぶ路線ですが、沿線に工場や学校、住宅地が結構多いので、通勤、通学路線としての色彩が強い路線でもあります。

今回、そんな湘南モノレールそ1日フリー切符を使って散策してみました。





3
240301_日本海軍航空史1

日本海軍航空史(1)用兵編

日本海軍航空史編纂委員会 時事通信社

旧海軍の航空関係者が、旧海軍航空の実態について記した著作である。第1巻用兵編では、主に海軍航空の発展と用兵思想、術力について述べられている。3部構成で、第1部「海軍航空の歩み」、第2部「海軍航空用兵思想の変遷」、第3部「航空術力の錬成」となっている。1冊で1000ページ近い大作で、海軍航空関係者の思いがこもった1冊と言える。海軍航空者自身の回想なのでやや身内に甘い感は否めない。特に特攻作戦については「特攻を悪く言うな」という思いがヒシヒシと伝わってくる内容であった。本書の主張をどう考えるかは読者次第だが、海軍航空関係者が海軍や海軍航空についてどのような考えを持っていたかを知るには良書である。また当事者自らの回想という意味では史料性も高い1作だ。


3
ひたちなか海浜鉄道 の終点阿字ヶ浦駅。この駅から徒歩8分にある阿字ヶ浦温泉「のぞみ」に行ってみました。
外観はちょっと怪しい建物っぽい感じ。入湯料は1250円と少し高めです。
内部設備はしっかりしていて、内湯には洗い場が数多く用意されており、他にはサウナや露天風呂があります。露天風呂からは海が見えています。下からみたら怪しく見えた時計台は、実はこの露天風呂のすぐ背後にありました。
泉質は無色無臭。ちょっと塩味がしました。温泉から出た後にしっとり感が残りました。
駅からも近いし、関東圏内ということで利便性は高いです。入湯料がやや高めなのが気になりますが、機会があれば行ってみる価値はあるかと思います。

お奨め度★★★

写真27




青春18きっぷパーフェクトガイド2023-2024 イカロスMOOK
ユーチューバー西園寺がナビゲート 鉄道・バス・船を楽しむ本 関西版 (LMAGA MOOK)
るるぶ茨城 大洗 つくば 水戸 笠間’24 超ちいサイズ (るるぶ情報版 小型)


240324_RedStrike_シナリオB5

Red Strikeは、2023年にドイツのVUCA Simulationsが発売したシミュレーション・ウォーゲームです。テーマは1989年における東西両陣営の直接対決で、世界中のウォーゲームメーカーから発売されてきた鉄板テーマです。
Red Stormはこのテーマをフルマップ2枚+戦略マップ、カウンター2000個以上で再現するビッグゲームとなっています。

今回、Red Stormの中ではユニークな位置づけの中規模シナリオの1つである「B5.Miami 1989」をプレイしてみたので、その内容を動画化してみました。このシナリオは、北大西洋での米ソ海軍の激突を描いた海空戦シナリオです。このシナリオでは、地上部隊が全く登場せず、両軍とも艦船と航空機ユニットのみが登場してきます。
今回、このシナリオをVASSALでプレイしてみました。うp主はNATO側を担当しました。
「Red Strike」の新たな側面を楽しめる海空戦シナリオの醍醐味をお楽しみください。



幻の東部戦線: 第二次大戦後のドイツ再軍備と冷戦

↑このページのトップヘ