20250204_ミリクラ

Military Classics Vol.88

イカロス出版

-Vol88:特集-秋月型防空駆逐艦
特集は秋月型防空駆逐艦。戦争中に計12隻が完成し、6隻が戦没した秋月型防空駆逐艦について、そのメカニズムから運用や編制、戦歴や人物などを幅広く扱った内容となっている。第61駆逐隊は第41駆逐隊という言葉にシンパシーを抱く人物なら読んでいて楽しい内容だと思う。
第2特集はWW2ドイツ対空戦車。メーベルヴァーゲンやヴィルベルヴィントといった対空戦車の詳細について、開発経緯、編制と運用、戦術と戦法等を紹介している。圧倒的な連合軍航空戦力に苦しめられたドイツ軍にとってこれらの対空戦車の意義は何であったかについて考えさせてくれる内容だ。
今回も読む所が多く、興味深かった。

お奨め度★★★

-Vol88:特集-秋月型防空駆逐艦 -Vol87:特集-ティーガーI -Vol86:特集-メッサーシュミットBf109 -Vol85:特集-空母「蒼龍」「飛龍」「雲龍」
-Vol84:特集-IV号戦車 -Vol83:特集-三式戦闘機・五式戦闘機 -Vol82:特集-丙型・丁型海防艦 -Vol81:特集-ドイツ突撃砲・突撃戦車
-Vol80:特集-フォッケウルフFw190/Ta152 -Vol79:特集-高雄型重巡洋艦 -Vol78:特集-自走榴弾砲フンメル/ヴェスペ -Vol77:特集-艦上爆撃機彗星