2025年05月24日 書籍紹介「アメリカ陸軍機事典1908~1945」 アメリカ陸軍機事典1908~1945 野原茂 イカロス出版 タイトル通り戦前から戦時中にかけて計画、製造された陸軍機を網羅的に取り上げている。ライト複葉機に始まり、P-80やB-36など、100機種以上の戦闘機、爆撃機、輸送機などが取り上げらている。P-38、P-47、P-51、B-17などの戦時中の有名機はもちろんのこと、あまり知られていない戦間期の機体や戦時中に試作されるも量産には至らなかった機体なども取り上げられていて興味深い。巻末には米戦闘機の射撃照準器の仕組み(見越し角射撃を可能としたK-14の説明もある)や各種爆弾の種類とその搭載方法など、資料性も高い1冊である。お奨め度★★★ 「ミリタリー」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント