
丸2024年11月号
光人新社

第1特集は「ソ連海軍」、第2特集は「ロシア海軍」と、まさに冷戦時代及びそれ以降のソ連/ロシア海軍を総括した内容になっている。1980年代のソ連海軍といえば、まさに現実世界の「悪役」そのもので、空母「ミンスク」が日本近海に姿を現した時などは、まさに「本物のガミラス艦隊が出現した」かような盛り上がりだった。
本書はソ連海軍、ロシア海軍について、空母、巡洋艦、潜水艦といった艦船の種類別に区切って分析した内容になっている。また興味深いのは発掘手記で、冷戦期の各時代に日本人がソ連海軍をどのように見ていたのか。60年代~80年代の各時代でソ連海軍に対する日本人の評価や恐れなどを読み取ることができる。
ソ連/ロシア海軍のこれまでの歩みと実態を知ることができる内容だ。
お奨め度★★★★



