もりつちの徒然なるままに

ウォーゲームの話や旅の話、山登り、B級グルメなどの記事を書いていきます。 自作のウォーゲームも取り扱っています。

カテゴリ:ゲーム > シミュレーションゲーム全般

231007_NorthAfrica41


今年もあとわずかです。今年はコロナ禍もかなり解消しました。個人的には右足の怪我から1年が経過し、今後の生き方について考える年になりました。そのような中にあっても色々なゲームをプレイしました。そこで例によって 2023年年始に立てた目標 に対する達成度を見ていきましょう。

1.優先度A

(1)YouTube動画36本
(2)新作ゲームデザイン完了
(3)海空戦ゲームを4本以上(未プレイ2本)
(4)2023年度の新作ゲーム4本以上

(2)が未達です。それ以外は全て達成しました。


2.優先度B

(1)英文10冊以上を読破する
(2)欧州海域戦英文ルールを作成する
(3)WW2ゲームを4本以上(海空戦除く)
(4)現代戦ゲーム3本以上(未プレイ2本以上、海空戦除く)
(5)プレWW2ゲームを3本以上(未プレイ1本以上)
(6)「水上戦No.2」の出版
(7)Kindle出版でウォーゲーム関係の書籍を出版する
(8)WW2陸戦テーマのキャンペーンシナリオ
(9)WW3テーマのキャンペーンシナリオを完遂する
(10)海戦ゲームのキャンペーンシナリオ1本を完遂する

これはかなり酷いです。達成したのは(3)(4)(5)(8)(9)のみ。全体の半分です。





優先度C

(1)Command at Seaをプレイする
(2)Fighting Wingsシリーズをマスターする
(3)ゲームの和訳
(4)有効プレイ率2.5以上
(5)PFB2023年内完成

(4)(5)の達成しました

全体として達成率は59%、昨年から27ポイントの低下です。いやぁ、酷いなぁ。60点を合格点とすると、合格点を割ってしまいました。
原因は間違いなくYouTube動画作成に時間を取られ過ぎたこと。動画作成の時間は、概ね再生時間1分あたり30~60分です。これでも昨年度から比べるとずいぶん改善しましたが、今でも20分の動画を作成するのに10~20時間の時間を取られている。なんとか平均30分を割りたいと思っているのですが・・・。
まあ時間はかかりますけど、YouTubeによる動画配信は今後も続けようと思います。元々は自身の作品宣伝用に始めたのですが、今年の初めに運よく収益化に成功し、少ないながらも報酬が得られるようになりました。まあ「時給」換算すると悲しいぐらいの数値になるのですが、半分趣味なので僅かながらもリターンが得られるだけでも良し。自身の作品を広めるためにも、ウォーゲーム業界全体の活性化のためにも、YouTube動画は有効だと考えています。
いずれにしても来年は90点台に復活させたいですね。Aクラスの目標は全数達成するようにしましょう

それでは、皆様、来年は良いお年でありますように・・・。

1024px-24._PzD_Stalingrad_15_09_1942


シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル89号 フランス革命1789
シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル88号 激闘!ロンメル&マッカーサー
シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル87号 新信長風雲録
シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル86号 戦略級三国志英雄伝説
シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル83号 ノルマンディ強襲
シミュレーションジャーナル ゲームジャーナル別冊 激闘 関ヶ原 ~どうする家康?どうなる関ヶ原!?~


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドイツ装甲軍団2
価格:9,770円(税込、送料無料) (2023/12/12時点)


2023ベスト10ゲームf

2023年にプレイした新作ウォーゲームベスト10を発表します。
ちなみに新作の定義は、発表後5年以内としました。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドイツ装甲軍団2
価格:9,770円(税込、送料無料) (2023/12/12時点)


230422_ChatGPTで空戦ゲーム

今話題のCharGPTでウォーゲームのことを色々と聞いてみました。
ホントかなぁ?、と思うような答えもありましたが、まあお楽しみください。


今話題のCharGPTでウォーゲームのことを色々と聞いてみました。 ホントかなぁ?、と思うような答えもありましたが、まあお楽しみください。

ゲームカタログ2024秋


作品とお値段

自作ゲーム通販のお知らせです。
通販の対象は以下の通りです。(送料及び料金の一部が変更になっています)
作品の詳細はこちらを参照してください。

 「海空戦!南太平洋1942第2版」 10,000円+送料(打抜きカウンター付きです)
  雑誌「海空戦」No.1   1,200円+送料
  雑誌「海空戦」No.2   4,000円+送料(「海空戦!南太平洋1942」の追加ルール、シナリオ集です)
    「海空戦 No.2」は完売しました
 「欧州海域戦」  5,000円+送料
 「ソロモン夜襲戦DX」 5,000円+送料
  雑誌「水上戦」No.1   1,200円+送料
 「決戦、アバオアクーDX」 4,400円+送料
 「植民惑星の解放」 5,000円+送料
 「PFBシリーズ」     3,200円+送料
 (電子データのみの場合は 1,500円)

送料については商品の数に関係なく一律600円です

例:「海空戦!南太平洋1942第2版」「ソロモン夜襲戦」を注文する場合、料金は以下の通りです。

 10,000円 + 5,000円 + 600円 = 15,600円

通販の申込方法

この記事にコメントを書いてください(非公開扱いにします)
タイトルは「通販申込み希望」としてください。
その際、連絡先となるメールアドレスをあわせて教えて下さい。
こちらから折り返しご連絡致します。

よろしくお願いします。


2022ベスト5ゲームリメイク

2022年にプレイした新作ウォーゲームベスト5を発表します。
以前に1度発表しましたが、内容を少し見直しました。






↑このページのトップヘ