この店は、琴電片原町駅から徒歩5分ほどの場所にある老舗のうどん店です。いわゆる「セルフ」ではなく「一般店」です。今回注文したのは、冷たい「冷やし生醤油うどん」です。
注文して数分、まず目を引くのは、艶やかな麺の輝き。しっかりと締められたうどんが、氷水で冷やされ、まるで宝石のような透明感を放っています。薬味も具材も何もないうどんだけ。そこにまずは醤油をひとまぜ。
そしてネギ、大根おろし、生姜といった薬味を添えると、白いうどんがさらに輝いて見えます。
箸で持ち上げると、しなやかでありながらも弾力のある麺。口に噛んだ瞬間、小麦の香りがふわっと広がり、モチモチとした食感がたまりません。讃岐うどんの魅力を存分に感じることができます。そして醤油の香ばしい香りと旨みが麺に絡み、一気に味が引き締まります。塩味のキレとコクが絶妙で、シンプルながらも奥深い味わい。
大根おろしと一緒に口に含むと、さっぱりとした味に変化。爽やかな酸味が加わり、暑い日に食べればまさにぴったりの一杯に。醤油のコクと大根の甘みが絶妙なバランスを生み出し、最後の一口まで飽きることなく楽しめます。
次回は温かいかけうどんや、天ぷらうどんも試してみたいです。
・さぬき麺業 兵庫町店
お奨め度★★★★



